menu

ENGLISH

テキサス州の魅力:製造、テクノロジー、バイオテック分野で拡大する日本企業進出の機会および関連する法規制

The Texas Advantage: Japanese Companies Expanding Beyond Energy – The Growing Partnership in Manufacturing, Tech and Biotech in the New Trump Administration and Related Legal Topics

日時:2025年3月5日(水)14:00-16:00(受付開始13:30)
会場:株式会社国際協力銀行9階講堂
主催:メイヤー・ブラウン外国法事務弁護士事務所、一般財団法人海外等融資情報財団
後援:株式会社国際協力銀行
使用言語:日本語・英語(通訳なし)
Date and Time: Wednesday, March 5, 2025, 14:00-16:00 (Registration 13:30~)
Venue: Japan Bank for International Cooperation 9th Floor Auditorium
Sponsored by Mayer Brown and Japan Institute for Overseas Investment (JOI)
Supported by Japan Bank for International Cooperation (JBIC)
Language: Japanese and English (without interpretation)

 

 テキサス州は、そのビジネスに友好的な環境、人口統計、文化により、日本企業が進出するのに最も魅力的な場所の1つです。テキサス州で活発な産業は、歴史的に強いエネルギーと化学品を含み、今や製造業、テクノロジー、ライフサイエンスなどに拡大しておりテキサス州のGDPがフランスを抜いて世界第7位となるのも時間の問題である、という見通しを裏付けています。Caterpillar、Hewlett Packard、Space X 、Teslaなど主要な米国企業のみならず、著名な日本企業の多くも、本社または主要な米国ハブを他の場所からテキサス州に移しており、同州は大手企業と起業家の両方にとって大きなビジネスチャンスを持つ魅力的な州であり続けるためのユニークな環境を提供しています。
 本セミナーでは、日本企業の対外投資を専門とするテキサス州出身のロイヤーと、テクノロジーとライフサイエンス分野の米国専門家が、テキサス州が注目される理由について、特に製造業、テクノロジ-、ライフサイエンスの最近の動向に関連して、歴史的、法的、商業的な視点から、AI規制やトランプ政権発足など、最近の状況も含めて解説します。また、特別ゲストとして、日本企業をテキサス州に誘致するテキサス日本事務所代表の来場を予定しており、政府や商業の観点からの説明もあります。

Texas has been one of the hottest destinations for Japanese companies to expand into, due to its business-friendly environment, demographics and culture.  The relevant industries in Texas have expanded from the historically strong energy and chemical industries to others like manufacturing, technology and life sciences, providing the backdrop as to why Texas’s GDP is set to overtake France as being the 7th largest in the world (if Texas were its own country). Many key U.S. companies such as Caterpillar, Hewlett Packard, Space X and Tesla and major Japanese companies have moved their headquarters or key U.S. hubs from elsewhere to Texas, providing a unique environment for Texas to continue to be an attractive state with significant business opportunities for both major companies and entrepreneurs.
In this seminar, a Texas-qualified lawyer in Tokyo who is focused on outbound investments for Japanese companies and US experts in technology and life sciences will discuss historic, legal and commercial perspectives for why Texas has become a hot destination, especially as it relates to the recent trends in manufacturing, technology and life sciences.  Discussions will include updates on recent developments, including AI-regulation and the new Trump administration.  Please also look forward to our special guest, the Director of the Texas Japan Office in Tokyo, who is tasked with inviting Japanese companies to Texas, to provide his government and commercial perspectives as well.

 

<プログラム/Program>

14:00-14:05
はじめに/Opening remarks and introductions
小林 英二(メイヤー・ブラウン外国法事務弁護士事務所 東京 パートナー)
Eiji Kobayashi, Partner, Mayer Brown, Tokyo

14:05-14:25
日本のビジネスとテキサス州への投資の概要(マクロ経済、政治的環境、投資が増える理由と今後の展望など)
Overview of Japanese business and investments into Texas (including macro-economics, political environment, reasons for further investments and future expectations)
渡邉 博之(テキサス日本事務所 代表)
Hiroyuki Watanabe, Director of Texas Japan Office

14:25-14:45
◆最近の動向:トランプ政権発足による米国(およびテキサス州)への投資の影響
 Recent Developments: Trump Administration’s impact on investments into the U.S. (and into Texas)
◆テキサス州における法令に関する背景
 Background on the legal environment in Texas
◆テキサスの最近のトレンド(エネルギー、製造、テクノロジ-)
 Recent trends in Texas (energy, manufacturing and technology)
小林 英二(メイヤー・ブラウン外国法事務弁護士事務所 東京 パートナー)
Eiji Kobayashi, Partner, Mayer Brown, Tokyo

14:45-15:05
◆テクノロジー分野に関する最近の動向(テクノロジー、AI、宇宙技術)
 Recent Developments affecting technology (tech, AI, space tech)
◆ベンチャーキャピタルマーケットに関する最新情報
 Venture capital market updates
Matteo Daste (メイヤー・ブラウン サンフランシスコ パートナー)
Matteo Daste, Partner, Mayer Brown, San Francisco

15:05-15:25
◆トランプ新政権への移行:FDAおよび関連当局に関する重要ポイント
 Transition to a new administration: key takeaways at FDA and related federal government agencies
◆革新的技術/治療/希少疾患に関するFDAプログラム
 FDA’s programs for innovative technologies/therapies/rare diseases
George O’Brien(メイヤー・ブラウン ワシントン DC パートナー)
George O’Brien, Partner, Mayer Brown, Washington D.C.

15:25-15:40
質疑応答/Questions & Answers

15:40-16:00
ネットワーキング/Networking
(コーヒーとお菓子のご用意がございます/Coffee and snacks will be served)

 

※当日は、お名刺を1枚ご用意の上、セミナー受付までお越しください。
お問い合わせは事業企画部あてにご連絡ください。/Inquiry Form